11月の末に、大阪のアキュイールでフランス料理をいただきました。
この頃には、ご飯が美味しくってたまらない!というくらい回復していました。
今回は実家の母に、ダンナさんと私がごちそうになりました。
母がダンナさんに感謝をこめて~がメインテーマ。
ダンナさんには本当に感謝なのですが、実家の無線環境を整えてもらったり、母がipadを購入してからセッティングしてもらったり、妹の壊れたパソコンから写真のデータを蘇らせてもらったり・・・諸々に対応してもらいました。そのお礼がしたい!というのと、それにかこつけて美味しいものが食べたい母と私の欲を満たすために(笑)
全てがとっても美味しかった。そして、ゆったりした贅沢な時間を過ごせました。
せっかくなので、ドリンクをいただくことに。母とダンナさんはそれぞれ違う種類の赤ワイン。
私はノンアルコールのシャンパンのような飲み物を。食事の合間に、赤ワインの匂いだけ嗅がせてもらいながら、気分はほろ酔いでした。

これは洋風茶碗蒸しで、中には生かきが入っています。
秋刀魚のリエットはちょっと癖があるけれど、アンチョビのようにあとを引く美味しさ。
この日を境に、家でベビーリーフを買って、オリーブオイル・ビネガー・塩・コショウに混ぜ込んだサラダをよくします。フレンチドレッシングおいしいっ
金目鯛がカリッと焼かれていて美味しかった~(;_:)
お肉料理は仔羊に挑戦!今まで食べたどの仔羊より美味しかったです。けど、やっぱり匂いは独特。
母とダンナさんは牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。ちょっともらったけど、とろける柔らかさ。
他にもパンやお口直し、お菓子にカフェが出ました。パンがとってもおいしくて、2つも食べちゃいました。
久し振りにお外でゆったりした食事ができて、体も心もリフレッシュできました。