クオモ・・・何か知ってる気がする。とHPを検索すると・・・
ずっと前から気になっていた、英語教室に行く途中にあるPIZZAのお店『PIZZA SALVATORE CUOMO(サルヴァトーレ・クオモ)』ではありませんか。
http://www.salvatore.jp/restaurant/index.html
何でもPIZZA D・O・C で賞を取っているらしい。でも口コミでは、賛否両論あったのでどうかなぁと思いつつ、確かめてみようじゃないかと行ってみました。
お店はこじんまり。でも、オープンキッチンでPIZZAの生地を作って焼く一部始終が見えて、雰囲気はGOOD。お店は満席で、私たちが帰る頃は待ち人列ができてました。
D・O・Cはこのセットでは選べなくて、もうワンランクアップになるみたい。
で、私たちはマルゲリータ と ズッキーニとアンチョビのPIZZAをチョイス。
賛否両論の理由が分かる気がしました。
私たちの好みのPIZZAでは無かったです(;_:)
全体的にカリッとしてなくて、耳の所がポンデケージョのようにモチッとしてます。そして、焦げくさい。これを、これよこれー!!と思う人と、火加減ができてないんじゃない?と感じちゃう人がいるかも。


薄い生地のPIZZAはサクッと食べられるので、好きです。でもこのお店みたいな薄くてモチッじゃなくて、薄くてカリッが好きですが。私もお家で薄い生地のPIZZAを焼いてみたいなぁ~
0 件のコメント:
コメントを投稿