2009年11月6日金曜日

手づくり市出店後のご報告☆

楽しかった~~~(*^。^*)

11月5日 京都梅小路公園で開かれた手づくり市に出店しました。
私のブースに足を運んでくださった方々には、心より深く深く感謝申し上げます。


そして、私の作品をご購入いただいた方々、興味を持っていただいた方々・・・ものすごくうれしかったです。ありがとうございますっ!!
お店のディスプレイはこんな感じでした。
POPを置いて、自分の気持ちを表現しました。
絵本は開いておいて、瞬間に気に入っていただけるように心掛けました。


今回出店を決めた一番の理由は、絵本の反応を見ることでした。
ところが・・・
午前中はものすごく寒くて(関係あるのか??)、絵本の前に立ち止まってくださる方はいませんでした。その代わり、ニット小物はありがたく順番に数点巣立っていってくれました。
絵本に反応がないことで、心が折れそうな午前中・・・(;_:)
ベビーカチューシャやシュシュ、大人用の帽子やヘッドウォーマーなどをご購入いただけました。
ですが、温かくなってきた午後・・・たくさんの運命の出会いが訪れました☆☆☆
やっぱり気温と関係があったのかも???

絵本やポストカードに足を止めてくださるお客さんが増え、私も絵本の仕掛けやお子様の名前を入れるサービスもできることなどをお話すると、とっても反応が良くて、イラストを気に入ってくださる方も多くて、その声を聞けたことがとってもうれしかったです。さらに、お子様に絵本をよく買っているというお母様からアドバイスをいただいたり・・・勉強になりました。



何度か立ち寄っていただいたお子様連れのお母様が、絵本を気に入ってくださり、どれがいいかなぁ~という話になったので、じゃあお子様に決めてもらいましょうか?と提案。絵本を広げて読んであげると、1つ目はお子様が本をパタンと閉じちゃってNG。2つ目はとってもうれしそうに見入ってくれました。それが「はるはいつくる?」という妖精のお話。ちょうどそのお子様が春生まれということで、お母様も一層気に入ってくださったようです(*^。^*)

私の甥っ子のおかげで、苦手だったお子様への対応が上手になったような気がします♪感謝♪♪



さらに、お子様連れの2人のお母様が来てくださり、クリスマスプレゼントにはいつも絵本を買ってあげているとのこと。兄弟の話「ふたりならできるよ」を気に入ってくださったのですが、なんせ兄弟の話。おふた方は、姉弟と姉妹だそうで、おしいなぁ~という話になってしまいました。でも、お子様の名前を入れて、設定を変えて作り直せますよ というお話をしたら、とっても喜んでくださり、近いうちに制作して配送することになりました。手づくりならでは!のサービスです。
クリスマスプレゼントらしく、かわいく心をこめたラッピングをしたいと思います♪



他にも、私と同様にポストカードを集めるのが趣味というお客様にも、「はるはいつくる?」のポストカードをとっても気に入っていただけました。

私が「究極のラブレター」と呼ぶ、木と女の子が踊っているポストカードは、笑いの対象になっていました(笑) メッセージは、「葉が一枚になろうとも いまはただ あなたとおどっていたい・・・」私的には胸がキューンとなりながら考えて書いたものでしたが、こっぱずかしいわぁ~と言って笑い転げる人や、葉が一枚になろうとも・・・って言いながら、もう全部落ちてしまってるやんって言う人も。 たしかに(笑) でもご購入いただけました♪ 私のダンナさんもお気に入りの1枚なんです♪♪



こんな感じでポストカードは数種類揃えました。原画も飾ってみました。
他の出店者の方々との交流も、とっても楽しいものでした。

私がかぶっていたヘッドウォーマーを気に入ってくださって、売れないうちにと買いに来てくださった方は、手づくり市の常連出店者さんでした。すっごくかわいい小物をアイデア満載に作ってられました。ものすごくかわいい方で、その後もついつい目で追ってしまいました(●^~^●)私よりヘッドウォーマーが似合ってます(笑)



私と同様に、絵本を作ってみたいと考えていらっしゃる方も何度も足を運んで見入ってくださり、意気投合♪

さらに、ちょうど私と同じ境遇で、結婚して落ち着いた今、何かしようと活動を始めたという方とも意気投合。この方とは初めて会った気がしないくらい話が弾み、ついついつっこみを入れまくってしまいました(笑)仲良くなれそうです♪



皆々様本当にありがとうございました。反省点、改善点も盛りだくさんですが、やっぱりやってみることは大事だと思いました。今後の活動は、また追ってお知らせします♪

また、初めて手づくり市に出店してみようかなぁ~と考えている方々向けに、少しでも参考になるような情報もアップしたいと思いますので、乞うご期待ください♪ 

0 件のコメント: