2008年8月31日日曜日

いっぱい食べた―

秋パンにトライ!黒ゴマとサツマイモのパンを作ってみました。初めて全粒粉も入れてみたので、ちょっと具合がわからなかったのと、サツマイモにもう少し水分を持たせてもよかったなぁという感じ。それか、もうアンにしてしまったり、スウィートポテトにしちゃったりして、あんぱんみたいに真中に入れたり、みつあみに生地を編んで、練り込んでみたり… また色々試してみまーす。


またまた 休日の男の料理!を作ってくれました~ん❤ ミートソーススパゲッティ。
玉ねぎとトマトの水煮缶をミキサーにかけたり、とっても本格的。お味はおしゃれな大人味でとってもおいしかったです。テーブルセッティングも全部やってくれたので、大感謝です♪ごちそーさま(^u^)

元職場の先輩方々と❤

Welcome to OSAKA!
昨日は、元職場の先輩方々が大阪へ遊びに来てくださいました~❤ありがとございまーすっ♪♪

いつもいつも飲み会やら旅行やらを計画してくださる先輩。いっちゃん年下の私がせな!いつまでも甘えてたらあかんぜよ!って自分に言い聞かせるのに、やっぱり優柔不断な私ってばココ一番頼っちゃうんだなぁ。でも、本当に楽しくってそれぞれ色んな面で尊敬できる方々だなぁ・・・としみじみいい出会いをありがとう!って感じた一日。

大阪駅から御堂筋線で難波へ。ヒロミ郷の店“ソーニ・ディ・ソーニ”へ。白ワインとともにイタリアンのコースをいただきました。お肉もやわらかくっておいしかった♪けど、話が盛り上がりすぎて、心は料理よりみなさんとのトークにくぎ付けでした(笑)
その後、水の都大阪をアピールするため?道頓堀のリバーウォークを歩いて、川辺のベンチでまたまたトーク!リバーウォークに一つ言うならば、直面しているビルディングの換気扇の排気口の位置をもう少し考えてほしいなぁ・・・なんて。
夜は新世界で串カツにビールと決め込んでいたので、道具屋筋を通って徒歩で移動。道具屋筋って一度行ってみたかったのですが、おもしろいっ!!イベントする時の小道具・大道具やキッチングッズもたっくさん売ってるから、今度は買いまくるモードで行ってみたいなぁ。

そんでもって、“彦根梨”ももらっちゃいましたっ!!私の大好きな梨でございます。今まで食べたことのある中で、一番ジューシーで甘いのがこの“彦根梨”。ダンナさんは果物の中で梨が王様だぁーってよく叫んでます(笑)

また会いにいきまーす!楽しい一日をありがとさんでしたーっ!!

2008年8月27日水曜日

手作りパスタ カルボナーラ❤

手作りパスタシリーズ第2弾!!

今度は、日曜日の朝食に、ダンナさんが私の手作りパスタでカルボナーラを作ってくれました~❤朝食に?朝食に(笑)

私よりダンナサンの方がパスタ調理は上手!コショウがピリッと効いて、とっても大人味のおいしいパスタを作ってくれました。パスタをこねた甲斐があるってもんよっ♪ごちそうさま❤






なんだかとってもヘルシーな晩御飯。

野菜をいっぱい食べてもらいたくて、生大根・生にんじん・サラダ菜とピリ辛味噌味に炒めた鶏むね肉を巻き巻きした生春巻き と、ダンナさんの静岡土産げの釜上げ桜エビ・枝豆・水切りした豆腐の白和えを作りました。白和えは練り白みそと酒・しょうゆ・みりん・砂糖の和ダレを混ぜました。


桜エビは、とってもいいお出汁が出ますねぇ。 


静岡土産げは桜エビで決まり♪

ダンスパーティー デビュー!!

母の誘いを受けて、初めてダンスパーティーへ行ってきました~♪♪♪

ウッチャンナンチャンが社交ダンス部を作った番組から、社交ダンスがとっても身近で、とっても魅力的に感じられて、あんな風にライトに当たってみたい~なんて夢を描いた人も多いんじゃないかなぁって思います。
今回参加したのは、ダンススタジオ京都主催で、京都全日空ホテルで開催された2008年サマーダンスパーティーでした。
どれくらい派手に着飾っていいものかと、と思案したのですが、ムッチャ派手な人もいるだろうと思って、私も少しドレスアップ。母が作ってくれたキラッキラのアクセサリーを付けて参加しました♪ 行ってみると、踊る気満々できらびやかに着飾った方や、今日は見るだけのために来たのよーって感じのスタイルの方、色々いらっしゃたので、私が特別浮くわけでもなく参加できました。

最初は、アマチュアの方と先生によるデモンストレーションが続きました。10代のこれからプロを目指すのかなっていう有望な女の子や、とってもシャキッと着飾ったおじい様おばあ様、おじ様おば様が踊ってられました。いくつになっても、スポットライトの当たる所に出ていくっていうのは、心も体も若くいるたまえにはとっても大事なことだなぁと拝見させていただきました。
食事のフルコースもひと通りいただいたころに、プロによるショーが次々に催されました。
やっぱりプロはすごいっ❤心は一緒に踊ってました♪
特にすごかったのは、統一全日本ラテンチャンピオン 山本 喜洋さんと山本 英美さん。世界選手権でもファイナリストになられた方々です。もう、もう、もう、興奮しまくります!!惹きつけられます!!お二人ともとってもかっこいいーーー❤昨年引退されて、ダンススクールを独立開業されたそうですが、引退の必要がないくらい飛びぬけてすごかったです。私がラテン系が好きってのもあるかもですが(笑)

フロアプレイの興奮と同じ気持ちです。

もし、ダンススクールに通うならば、http://www.yy-ds.com/index.htm こちらへ。

食べ過ぎ… 飲み過ぎ…

またやっちゃった~(>_<)
ぐるじぃ・・・
飲み放題 食べ放題 は私の天敵かもしれません。
英語のクラスメイトと串家に行ってきました~。英語が終わって16時半頃。17時半までに入店すれば、食べ放題が1050円も安くなるってことで、即決定!!すごいっ
で、案の定…

なんでかなぁ~自分の限界を知らなきゃだよー
でも、楽しく酔えるのは、お酒の量ではなく、雰囲気!なので、今日はとっても楽しい飲み会でした。って言っても、飲んでたのはほぼ私だけ?? 広島の元クラスメイトにも連絡が取れて、とっても頑張っているようなので、ますますハイテンションになりました。私たちもがんばろーっ!!って。

たまにゃ、酔っちゃってもいいかぁ(*^。^*)

2008年8月23日土曜日

手作りパスタでサーモンのクリームソース

“揚げだし豆腐のキノコ三昧”。
だし・醤油・みりん・さとう・酒・水でエノキ・しめじ・なめたけを少し煮たものを、揚げだし豆腐にすりおろし大根をのせた上にたらして、七味をぱらっとしました。
これは、うどんにかけてもおいしいだろうな~。(^u^)


そして、土曜のランチは、手作り生パスタの登場だー!!デビュー☆
サーモンのクリームソースを作りました。おいしいね~ パスタは折れちゃうかなぁって思ってたら、ちゃんと冷蔵庫で生地が落ち着いたようでした。パスタ生地いっぱい作っちゃったから、茹でて冷凍に回さなきゃ。作ってるときは気付かなかったけど、実際茹でてみるとものすごいボリューム感。2人じゃ食べきれないわ。たぶん。


静岡土産★

ダンナさんが、静岡土産を買ってきてくれました~❤
出張先の社員の人から教えてもらったという、静岡と言えば!!の名物“生さくらえび”。(写真左)と、“釜上げさくらえび”。
“生さくらえび”は、家に着いたときにはまだ保冷剤が効いていたので、そのまま生でいただきました~ 甘エビと同じ味でとっても濃厚っ。えび大好き人間としては、たまらない1品でした。えび大好きを知ってて、ダンナさんは探し回ってくれたようです。釜上げは、土産物屋さんにたいていあるけど、生はさすがになかったらしく、ハッと閃いて、デパ地下に行ってくれたそうです❤

さらに、もう一つ。“黒大奴(くろやっこ)”。最高級の黒あんを、昆布入り羊羹で包みこんだものだそうです。抹茶といただいたらちょうどいいような結構濃厚な甘さのお菓子でした。箱がかっちょいー 静岡行きたいなぁ。1度だけ静岡市に行ったことがあるけど、食べモノの記憶しかない(笑)富士山をゆっくり眺めてみたい。

ヨーグルト三昧

やっとダンナさんが帰ってきました~(●^o^●)

というのも、水曜日から金曜日まで出張だったのです。神奈川県と静岡県へ。

金曜日の夜に合わせて、パンを焼きました。

“ハニーヨーグルトブレッド”です❤

食感はとってもふんわりしていて、やわらか~い。そして、やさしいはちみつの甘さとヨーグルトのほんのりとした酸味が口に広がります。

強力粉200g、イースト4g、はちみつ20g、スキムミルク20g、塩2g、水98g、プレーンヨーグルト40g、バター20g  これらをしっかり混ぜて、1次発酵。ガス抜き、分割して、ベンチタイム15分。丸め直してオーブンシートをのせた鉄板にのせて、2次発酵。上の写真は、2次発酵後に薄力粉を振って真中にクープを入れ、下の写真は、2次発酵後に表面にヨーグルトを塗って粉砂糖を散らせました。190℃で10分ほど焼いたら出来上がり♪




そして、本日。“ふわっふわのスフレチーズケーキみたいな”をつくりました。
これにもヨーグルトを使うんだな。クリームチーズの代わりです。
ヨーグルトを、クリームチーズの代わりに使うために必要な作業が、『ヨーグルトの水切り』!って、私は初めての体験!!方法は、ボールを受け皿にして、ざるにキッチンペーパーかきれいなガーゼを敷いて、そこへヨーグルトを流し込んで、ラップをして冷蔵庫で1晩置いておく。そうすると、ヨーグルトから水分が抜けて、クリームチーズのような状態になるんですね。この水分も、飲んじゃうか料理に使わなきゃもったいないですけどね。
水切りしたヨーグルト150g、牛乳50ml、スキムミルク大さじ2、砂糖45g、卵黄2個、卵白2個分、コーンスターチ大さじ2、バニラエッセンス適量、塩2つまみ
牛乳にスキムミルクをよーく溶かしておく。
ヨーグルトは、思いのほか水を切った後は重量が減るので、多いかなぁくらいを水切りしましょ。そんなヨーグルトに塩→砂糖15g分→卵黄→牛乳&スキムミルクの順に入れてよく混ぜ混ぜ。コーンスターチも2回くらいに分けて加え、ダマが残らないように混ぜ混ぜ。 最後にバニラエッセンスを加える。ボールA
別のボールBで、卵白に砂糖を2回に分けて加えながら混ぜ混ぜ。硬いメレンゲを作る。
できたら、ボールAにメレンゲをひとすくい加えて、切るように混ぜる。さらにもうひとすくい。最後は、ボールAをボールBに全て移して、さくりさくりと切るように丁寧に均一に混ぜ込む。でも、ぜーったい泡を消さないぞ!!って意気込みで。
後は型に6~7割流し込んで(私みたいにココットのままか、ケーキ型ならオーブンシートを敷いて)熱湯を張った鉄板にのせて、160℃で40分→40℃で10分焼く。
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして食べちゃおう!
こりゃヘルシーだわね❤

2008年8月21日木曜日

パスタマシーンのお出まし!

結婚式披露宴のカタログギフトって、日頃買おうか・・・買わないべきか・・・と、必需品じゃないけど欲しいなぁってものを選んでしまいます。それで今年頼んだのが、パスタマシーン!!イェイ♪
本日初めて使ってみました~。
私が参考にしたレシピは、カットしたあとに1時間干して乾燥させて、密閉容器で冷蔵庫に保管し、ちょうどおいしく食べれるのは2~3日後だって言うんです。他では、カットしたら即茹でて、量が多い場合は茹でたものを冷凍保存するらしいんですよね。乾燥させてみたら、何本もパリッと折れてしまいまじだー(;_:) 今はとりあえず冷蔵庫で熟成?中。休日のランチは、生?乾燥?パスタだなぁ~ 楽しみ♪♪


そして、本日は同時進行でバケットを焼いてしまいました。バケットはまだまだまだまだですっ 納得いかなーい!!すぐにでももう一回焼きたいよー!!
でも、やっぱりバケットのシンプルに粉の味を楽しむってのは好きです。味はすごくおいしい(^u^)

2008年8月20日水曜日

大きな椎茸を使って・・・

大きな生椎茸を手に入れたので、こんな食べ方。シーチキンにマヨネーズとマスタードを混ぜて椎茸の上に乗せて、オーブンで焼きました~。奥の黄色のは、昨日作って余ったタルタルソースくん。とってもおもしろい味になりました(笑) 大きな椎茸はジューシーでとっても美味!!これからはキノコがおいしい季節ですね~
そして、奥の奥は、豚ミンチともやし・にら・白ネギ達の焼き肉たれ風味。
炊飯器を買って以来、晩ご飯中、必ずお米の味について議論しています。白ごはんサイコー!!

2008年8月19日火曜日

ホットドッグの朝ごはん

昨日焼いたパンで、ホットドッグで~す♪



昨日焼いたパンをどのように保存したか・・・どのように再生させるといいか・・・

今回はバター・砂糖・脱脂粉乳が入ったリッチなパンだったので、リッチなパンの場合。焼きあげて1~2時間ほどしたら(余熱が取れるころ)、密閉できる厚手のビニールに入れて冷凍庫へ。

食べる時は、今朝は自然解凍しましたがラップせずに放置した為水分が抜けてしましました。焼きたてのような風味が戻すには、電子レンジのスチーム機能付き解凍で戻すのが一番だと思いますよ~。それで食べてみたら最高においしかった♪

リーンなパンの場合は、保存は一緒だけど、解凍したパンに水を霧吹きして、温めたオーブンで2分ほど焼き直すのがよさそうです。

2008年8月18日月曜日

今日から出社 おつかれさーん

ダンナさんが1週間の休暇を経て、本日より出社でーす。
おつかれさまでございます!!
私も、気持ちを切り替えて、本日はワークデスクで自称お仕事をしていました。
そんな合間に(笑)、パンを作りました~♪
“パン・ヴィエノワ”と言うそうです。久しぶりにリッチなパンを作りました。バターと砂糖と脱脂粉乳(スキムミルク)入りでございます。
明日の朝は、明日の朝は、このパンに、カリッと焼いたソーセージとレタスを挟んで、マスタードとケチャップでサンドウィッチ大作戦だ~❤

そして、今冷蔵庫には一次発酵中の“パン・トラディショナル”の生地が眠っています。これは明後日登場の予定!
本日より、夕食の献立が変わります。
今までは、ダンナさんの希望?で、夜は一品料理を続けてきました。食べるのは22時過ぎるから、夕食って言うか夜食の時間ですが…、軽めにってことで。でも、それじゃ結局お腹が満たされない。白ご飯の量を増やしても、きっと満足感が出ないんでしょうね~。夜中にラーメンが食べたいってなっちゃうことも。そこで、やっぱり品数を増やして、それらをちょっとずつ食べたら、量は変わらず満足感だけが増えるのでは?!ってことになりました。さっそく本日から。
甘み炊きコースによる白ごはん・岩のりのつくだ煮・大根ときゅうりのなます・味噌汁・サーモンのパン粉焼き~自家製タルタルソース~  って1品増えただけやん(笑) 明日から徐々にっ ね


ダンナさん、またWiiを始めてくれました。私も体型維持がんばんぞー!!

2008年8月17日日曜日

大文字五山の送り火でぃ!

16日は両家の行事に参加することになり、昼間は私方の法事、夕方からはダンナさんの実家京都の大文字五山送り火&家族懇親会。

ダンナさんの実家の3階から、最初に点火される『大』が見えます。家族だけでしっとり眺めるのもいいもんだなぁと。そして、近くの公園からは『妙』をとってもまじかで見ることができます!!これは穴場スポット? 
大学で4年間京都に居たと言え、まともに眺めた事はなかったなぁ…反省(*_*; ってかもったいない

大文字五山送り火は、盆の翌日に行われる仏教的行事で、再び冥府(冥府・死後の世界)に帰る精霊を送るという意味をもつ盆行事の一形態なんですね。8時から東山の『大文字』を始めとして、『妙法』『船形』『左大文字』『鳥居形』の順に点火されていきました。
なので、3階から『大』の点火を見届けた後、急いで近くの公園へっ!!ダッシュダッシューっ



↓大迫力~


そして、『妙』では、点火の際に山で読経が行われて、太鼓もドコドコ鳴らされるんです。ダンナさん家も、近づいて初めて知った~と言われてました。


↓アップ!!霊じゃないですよ(笑) 霊じゃないよね・・・?


何人かグループになって、火を守っているようでした。私たちが公園に居る時、点火が始まると、隣にいた人達が「うちん家の火がまだ付いてへんやん。はよーはよー」って言われていたので、家族でボランティアとして参加されているのかな?


この日は、法事が大阪であったので、京都へ行く前にいったん家に帰って、やっとやっと念願の浴衣を自分で着ることができました~♪



2008年8月16日土曜日

日本人の米に対する想いが・・・

買っちゃったー



炊飯器!!





ダンナさんと付き合っていた頃、よくお弁当を作ってピクニックに行ってました。その時、私のおにぎりがうまいうまいって連呼してくれていたのです。結婚が決まってから、私の実家でダンナさんがご飯を食べることになった時、その理由が判明したのでした。実家で炊かれた米がうまいってこと。 ちぇっ 私のゴッドハンドのせいではなかったのか  なんて内心・・(笑)

米がいいのか・・でもそんなこだわった米は使ってない。水がいいのか・・それもあるでしょう。でも、割といい炊飯器使ってたから、それが原因かなぁってことになりました。先日実家に帰った時も、ダンナさんが米がおいしいおいしいって言うもんだから、今日一緒に炊飯器を見に行ったのです。

なんてピンからキリまであるの~っ 炊飯器ってこんな高いんすか??



しばらくは2人で見比べ品定めしてましたが、らちが明かなくなり、店員さんに相談しました。ヨドバシカメラの店員さんもしっかり勉強されてますね~ 感心!! 私たちは三菱の本炭釜と三洋の匠純銅と象印の〇〇(←忘れた)で迷ってました。さらには、パンが焼けたりシチューが作れたり・・・色んな機能が付いている他の製品も候補に挙がってしまいそうな勢い。
でも、店員さんは炊飯器についているそららの機能(パン・シチューが作れる等)についてメーカーに突っ込んで聞いたことがあるらしく、そこでメーカーが言うには、基本的にはご飯をおいしく炊くために作っているので、他の機能はこんなこともできますよくらいのサービスだってことだったそうで、他の機能が付いていることは判断基準にしない方がいいと言われました。
そして店員さんは食べ比べをしたことがあるとのこと。でも、実際どれもおいしかったと(笑) 三菱の本炭釜は炭素材料でできていて、その特徴である細かい粒子で炊き上げるから、炊きあがりは他のどれとも比べて米一粒一粒がピンと立っていて、米はすごく甘みが強かったそうです。三洋の匠純銅は、可変圧力コントロールの特許をとっていて、炊きあがりは他よりも一番ふっくらしているとのこと。象印のは、おこげコースが選択出来て、やみつきになるとか。 これは店員さんの意見ですが、私たちは三洋の匠純銅をチョイスいたしました。店頭で悩むこと2時間強(笑)



さっそく持って帰って、“匠炊き”。

待つこと1時間・・・
パカッ
ふんわり甘~い香りが漂ってきます!米の一粒一粒がこれでもかってくらいふっくら、たくましげにりりしく存在感を露わにしています!! 期待大!

お茶碗に盛る・・・何と輝かしい!!
お箸で口へ運ぶ・・・目でも味わえるこのふくよかさ!!!



お味は・・・ うまかーっ ご飯だけでも幸せをかみしめられるけど、のりの佃煮との相性の良さよ(>_<、)

これで、しばらく白いご飯と佃煮で過ごせます(*^。^*)

2008年8月15日金曜日

ハーゲンダッツはお好き?

ダンナさんはハーゲンダッツが好きなので、最近結構食べてます。


私はハーゲンダッツは甘いっていう印象が強くてあんまり好きではなかったのですが、そんな私にもヒット商品がありました♪ドルチェシリーズの“ミルフィーユ”“ティラミス”。この二つは甘すぎず、味に変化があって、とってもおいしいっ(^u^) お試しあれ♪


そして最近、英語教室のネイティブ講師も、ハーゲンダッツ最高!!って興奮していました。ハーゲンダッツカフェ(梅田の阪急とJRの連絡通路にある)で、アイスをミックスしてくれるんだ~ それがめっちゃうまいんだーっ と熱弁していたので、今日行ってみました。ミックスって、どれのことだろう?ミキシングしているもの?スムージーのこと? それとも色んな種類のアイスから好きなアイスを数種類トッピングできるっていう意味のミックスのこと? もっとつっこんで聞いておくんだったー(>_<)





とりあえず頼んだのはこれら。
キャラメルのスムージー?

何だっけな?2種類トッピング。


やっぱり甘かった~ 私はカップの“ミルフィーユ”と“ティラミス”のがいい!ってのが結論でございました。

おやつの時間。

11時のおやつ。葛餅でぃ
ダンナさんは左利き。

IKEAで買ったワークデスクが、早くもカフェテーブルに?!

2008年8月14日木曜日

お友達とモンブラーン❤

大学時代のオーケストラクラブの友人が、関東から地元関西に里帰りしているということで、実家帰りに京都で会うことに。
時間もあんまりなかったので、京都駅の伊勢丹のカフェでおしゃべりすることになりました。久し振りにせっかく京都に来れたから京都らしいとこへってことで、大行列を誇る都路里か京都北山に本店があるモンブランで有名なマールブランシュにしようってことになって、やーっぱり都路里は大行列だったので、マールブランシュへ。大学時代は北山のお店でバイキングがあって何回か行ったなぁ・・・って思いだしながら、やっぱりここはモンブランでしょってことで、私はモンブランミニパフェ、彼女はケーキのモンブランをオーダー。やっぱりおいしぃ~ん❤ ミニ だけど、ミニで十分のボリュームですよ。
彼女も結婚して1年。いろんな話に花が咲きました。

JR京都駅西改札口のSUVACOのZAKKAで、こんなかわいいポストカードをみつけちゃいました。衝動買いですっ
もともとイラストレーターだった女性の方が、絵本作家として独立されたとか。


一番のお気に入りはこれ↓


京都にちなんで、祇園祭や鴨川の作品もありました。



きゃわいい❤

滋賀に里帰り~☆

1泊でしたが、ダンナさんと実家に里帰り♪
母の味をたくさんいただいてきました(^u^)じゅるるっ
今、母がはまっていること・・・ダンス・絵画・果実酢&果実酒作り
うちのダンナさんは母のレモン酒にはまったようで、家に帰ってから氷水にレモン汁入れて飲んでます・・・それってレモン酒ではないよね?おいしいの???

1日目は、市民プールへ。地元のプールはいいなぁ。なんて素晴らしい施設なんでしょう!400円位で、広い25mの室内プールと更に広い50mの屋外プールが利用できるんですよね。大阪の区民プールは1000円で普通サイズの25mの室内プールと滑り台&ミニ流れるプールなんですよね。
2年前に習得したクロールの息継ぎが再び出来るか心配でしたが、一度コツをつかむと出来るのですね♪♪ばっちりでしたっ そして、ちょうど北島の康ちゃんが金メダルを勝ち取ったというニュースに胸を躍らせている時だったので、この日のメインはもち平泳ぎ!!ダンナさんを付き合わせて平泳ぎの特訓をしてもらいました。まだもう一つ進みがよくないので、康ちゃんの泳ぎをもっと研究せねば!!私は何になりたいの?(笑)  ダンナさんのバタフライはかっちょよかったです♪
2日目は湖岸ドーロをドライブして、所々で車を止めつつ田舎の自然に身をゆだねました。
発見!!牛のえさ
強烈な臭いがします。ウシ君たち。


もうコスモスが咲いています。 ナイスショット?
そして、妹が甥っこを連れて帰ってきてくれました~♪
表情がすっごくかわいくなってて、甥っこに笑ってほしいが為に、私はダンナさんの目もはばからずクネクネ体操やヒョウヒョウ踊りを披露してしまいました。相当恥ずかしい格好になっていたようです(~_~;)
抱っこさせてもらうと無茶苦茶気持ちいいのですなぁ。ダンナさんもとってもうれしそうに抱っこさせてもらっていた、と私は確信したのでした。

2008年8月11日月曜日

愛しのカプチョよ

またしても・・・

カプリチョーザへ行ってしまひました・・・

カロリー高いって分かってるんだけどな(^_^;)

今日はむっちゃくちゃお腹が減っていたので、カプリチョーザへ行ってしまひました。
ダンナさんと4品注文すると、店員さんに3人前くらいの量になりますが・・・と言われちゃいました。ちょっと恥ずかしさもあり、じゃぁライスコロッケキャンセルでと言っちゃいました。そう、本日のオーダーは、ライスコロッケ、かぼちゃのニョッキ、パッパルデッレ ポルチーニ茸としめじのクリームソース、4種のネギとフレッシュトマト・サワービネガーの冷製カッペリーニ(別名「天使の髪の毛」と呼ばれる極細パスタにトマトソースを絡め、サワーヴィネガーのジェラートを乗せました。4種のネギが食欲を刺激します。←byカプチョ)。ライスコロッケはあきらめた訳ですが・・・(;_:)

でも、店員さん!?食べ終わっても満腹感が無かったんですけどー!?(`ε´) プンスカッ

冷製カッペリーニは、夏のおすすめ新メニューだったのでした。おいしかったですよ、うん、確かに。とってもあっさりしていて、夏向きですね~。でも、パンチがないのさーっ カプチョに来る人たちは、得てしてコッテリしたパンチを求めてお腹をたらふく満たそうとしていると思うのですが、というか私は(笑) いかがでしょう? とするならば、冷製カッペリーニじゃぁ、その欲は満たされないでしょう。やっぱりライスコロッケが必要だった・・・トホホ
やっぱり定番のメニューのすごさよ。新作メニューが人気が出てレギュラー入りしたときに味わおうかなぁ・・・っていつも思いつつ、結局トライしちゃう私たちでした。

iphoneってどんな?

私が買うか、ダンナさんが買うか迷っていたiphoneは、ダンナさんの手中に収まりました~
もともと私がsoft bankダンナさんがdocomo。結婚してから、料金が引き落とされるたびに同じ会社にしたいよ~と思っていたので、やっと念願です!8ヵ月間、長かったぁ~(;_:)

soft bankとdocomo、今回soft bank移行への決め手になったのは、何といってもiphone。アップル愛好者のダンナさんが動いてくれたのでした。それにしても、数週間前に市バスに乗っている時にiphoneを使っている人がいたので使い勝手を拝見していたら、その方はiphoneが思うように反応しなくてずっと同じアクションを繰り返して、最後にはイラッとされて諦めておられました。そんなこともあったので、店頭でiphoneを試してみましたが、便利でお洒落で気の利いた操作方法もありーの、ちょっと反応のタイミングがわからないってこともありーの、動きが一定時間止まっちゃうなんてこともありーの・・・、とりあえず、ダンナさんのiphoneで私も遊ばせてもらいながら、どんなもんかとことん付き合ってみたいと思いま~す(^_^)v
そして私もWホワイトに料金プランを変更しましたー。さてさて、これからの請求額がどうなっていくのか、見ものでございまするっ!!死活問題(-"-)

IKEAでお買いもの~☆

8月1日にOPENした大阪鶴浜のIKEAにも行ってみました~
といっても、今度は本気買いモード!!なわけで、レンタカー借りてゴー!

配送を頼むと、配送料がすっごく高くつくらしく、さらに到着するのは1週間後という熱の冷めるような期間を要するらしく、これはいかんと車借りたわけです。たぶんこちらの方が安くついたと思います。
ついでに、お米もお酒も買いだめ出来たし♪


先日は神戸のIKEAに行ったのですが、家具の配列とかほぼ一緒!デスク売り場とか、全く一緒や~ん。

TV台と、ワークデスクを購入しました~♪♪
家に帰ってさっそく組み立てたわけですが、ワークデスクは簡単に組み立てられたけど、TV台は至難の技が必要でした。買う時はそこらへんもチェックしなくちゃです!

私のデスクワークのこだわりは、プランニングデスクみたいに、1つの机を囲んで何人かが同時にプランニングやディスカッションを行えるようなもの。

そして、今実現!!1部屋の真ん中にで~んっとデスクを置いて、ダンナさんと斜め向かい合わせでワーキンぐぅ~(*^。^*)

2008年8月9日土曜日

淀川花火大会の日★

待ちに待った淀川花火大会!
淀川近くに住むことになった時から、いいスポットで見れるかな~って期待してこの日を迎えました!
そして、浴衣で~♪と思って、19時過ぎ、浴衣を羽織って腰ひもで縛って、さて、帯に入るか~ってとこで、

ガラガラドッシャーンッ

雷とともに土砂降りの雨・・・
淀川花火大会は19時50分から、雨天決行って書いてたけど、こんな状態でもするの?そして私は浴衣を着ていけるの?(;_:)
しばらく呆然としてたら、

ドンッドーンッ

ん?花火大会が始まった???
時計を見ると19時50分。依然土砂降りの雨。
浴衣やーめたってことで、ダンナさんと家着にカッパをかぶって近所の淀川河川敷へ。
花火の上がる場所である十三からは少し距離があるものの、河川敷に降りてしまえば視界を遮るものはなく、花火がとってもきれいに見えました♪結構人気のスポットみたいで、たくさんの方がこの雨の中集っていました~☆
来年もこの場所だな。いいとこみっけ♪来年こそは浴衣を着たいなぁ・・・

2008年8月8日金曜日

海老フライ?

ダンナさんが2泊3日で愛知県に出張でございました。

えびが大好きな私に、おみやげを買ってきてくれました~


“えびふりゃ~”


・ ・ ・ ?


海老フライ?
ダンナさんは明日からロングバケーション!いぇい♪♪♪

シャドーイング という方法。

今日の英語はネイティブクラス。
またまた1名クライスメイトが増えました~!もう3年くらい習われているそうです。
今日はうまくいかなくて・・・へこへこぉ~(._.)

ですが、レッスン後、クラスメイトとティータイムを過ごして色々しゃべっていたら、初めて聞く勉強法を教えてもらえました~♪クラスメイトは、日本人先生のクラスは別で、もっとハイレベルのクラスに入られているので、レッスン内容も多岐に渡っているようです。
その勉強法とは・・・ “シャドーイング”!!
“シャドーイング”とは、ネイティブの英語を影(shadow)のように後から追いかけて真似して発音する練習法のようです。通訳を目指す人がよくしている練習法なんですって。
とっても簡単な短い文章から初めて、1文聞いた後に記憶に頼って発音するのじゃなくて、聞いたそばから追いかけるように真似て発音していくらしい。
色々あるんだなぁ。まぁ欲張らず、でも効果的に頑張っていきたいなぁ と思う今日この頃。

2008年8月5日火曜日

歴史を知る!!

歴史を学ぼうと、いろいろ挑戦しましたが、やっと波に乗ってきました~♪
自分の苦手な歴史を、さらに苦手な活字で克服しようと言う所に無理があったのです!!
自分の出来無さを認めて、やっと自分の学び方を固めました。それは・・・
マンガ(笑)
図書館にたっくさん歴史のマンガがあるんですよね。
今読み終えたのは、NHKの「その時歴史が動いた」のコミック版の、“乱世英雄編”“明治文化編”、そしてこれから読むのは“世界英雄編”。まだまだたくさんあるので、順次借りて行こうと思ってます。
すっごくおもしろいです!だいたいの歴史を振り返れたら、いずれは活字に戻りたいなぁと思ってます。(笑) 
英語の授業でも、外国人の先生の方が日本史を知ってたりするので、せめて日本の事は知らなきゃー

2008年8月4日月曜日

カフェ講座仲間の実践!

日曜日に、カフェ講座の仲間がお店を出店しました~

竹を自分たちで加工して流しそうめんしたり、それぞれの得意分野の料理・スウィーツをメニューにしてました。みんなの頑張ってる姿が励みになりました♪そして羨ましくも・・・


責任者の方もお客さんとして来られていたので、2・3か月以内にお店ださせてください~ってお願いしてきました。さぁて、実験です。しっかり綿密に組み立ててこそ、実験後の検証ができるというものです。本腰入れますっ

2008年8月3日日曜日

ぜいたくな遊び疲れ・・・

土曜日は友達と海へ、日曜日はダンナさんとプールへ。


海は敦賀の五幡海水浴場と水晶浜海水浴場へ行きました~☆


五幡海水浴場は車で浜まで乗りあげられるって情報を得て、いざ!!行ってみると、・・・・ちょっと狭い?しかも、若者がいない!!近所の家族が浸かりにきた みたいな雰囲気でした。海に来たーって感が無いなぁと思っていると、魚が空をぴょーんっ ぴょーんって飛んでるのが見れて、キャッキャ言ってしまいました。飛魚じゃなかったから、何だったのでしょう?でもあの魚がこめかみに飛んできたら、絶対突き刺さるだろうなぁと、想像すると恐怖です(>_<)

そして、やっぱり “THE 海”に行きたいってことで、海水浴場をはしごすることに!山を越えて、反対側の海に出ました。そこが水晶浜海水浴場。こちらは海の家もたくさん出ていて、白い砂浜が広がり、若者もいっぱい♪♪海だ海だ~

浮輪でプカプカしているだけで、沖へ流されてしまう。気がついたら相当流されていましたっ。海は要注意!! 開放感に浸りながら、波に身をゆだねるって気持ちがいいですね~海で泳ぐのは十数年ぶり?? また行きたいなぁ♪

そして、昨日のプールはダンナさんと。こっちは泳ぎの特訓です。ダンナさんに2年前にクロールの息継ぎと平泳ぎを教えてもらって、去年は行けなかったので、まずは総復習。クロールの息継ぎは1回出来るようになったら、時間が空いても出来るものなのですね~ 自分に感動(;_:) 平泳ぎは、もちっと練習しなきゃ。

区民プールだけど、大きな滑り台があるんです。しているのは子どもたちばっかり。監視員の人に、大人でも遊んでいいですか?って聞いて(笑)、ダンナさんとトライしました!むっちゃ本格的ですっごくスピードが出る、おもしろかった~

私たちの体力が続くわけもなく、結局小1時間でプールを後にしましたが、毎週でも行きたい感じ。夏は泳ぐぞー!!