2008年2月19日火曜日

英語レッスンと読書の日

明日の英語に備えて、午前中は英語がんばりました。予習は軽く、あとはひたすら復習!クラスメイトと約束したので、明日はぐぐっと進めるように、ついていかねばなりませんっ  でもつかれち( ´△`)

そして、今日は2冊本を読みました。「イタリアの田舎に泊まる アグリトゥリズモの楽しみ方」と「世界地図がよくわかる本」 イタリア・・・やっぱりいい!読んでるだけでヨダレがとまりません。そしてこの本には、歴史や文化も書いてあって、勉強になりました。知らないことだらけ。イタリアの有名な観光地アルベロベッロには、白い壁面の上に円錐状の屋根がのっているメルヘンなトゥルッリという住居が建ち並んでいて、一度行って見てみたいなぁ、かわいい街だなぁって思っていました。しかし、これらは、封建的な時代に支配者によって農民を集中して住まわせ、農地所有者が必要に応じて農民をいつでも解雇し家も取り壊すことができるようにと考えて作られたそうです。     私がバチカン市国に行ったとき、サン・ピエトロ大聖堂でミサが始まり、それと同時にみんなが吸い寄せられるように中心に集まって祈りをささげていました。私は、その光景にうっとりし、建築物の美しさに心を奪われていたのですが・・・ ここがどういった歴史的背景によって建てられたものか、なんてことは正直勉強不足でした。(-ω-;) 実は、ネロ帝時代に迫害を受けて殉教した聖ピエトロの墓の場所に、教会を建てるように命じたのがここサン・ピエトロ寺院です。    こんな風に、美しいにも理由がある、人を魅了するにも理由がある、そんな背景を知れたらもっと楽しい旅になるような気がします。ダンナさんは歴史が大好きなので、時々小話をしてくれます。旅の頼もしい味方です♪ でも、私もダンナさんに小話をして、これ知ってる?ふっふ~ん って言ってみたいかも。


今週から、晩御飯の料理を朝食にして、晩御飯は小鉢一つにすることになりました。だから今日は朝から、大根とにんじんと鶏肉の炊き込みご飯、海老チリを作りました。晩御飯は鶏とにんにくの芽のレモン風味。 続けられるかな?

0 件のコメント: